幻のチベット

私が薬科大生だった平成初めの昔は、 海外志向の若者が多くいた気がします。 米国や豪州といった英語圏の語学留学が主流でしたけど、 薬大に入る前から中国の伝統医学に強く惹かれていた私は、 中国を目指していました。 リクルートスーツ姿の同輩らが、 企業説明会の帰りに、だったと思うのですが、 大学に立ち寄って、 わいわいがやがやと雑談やら情報交換などをしていました。 就職す…

続きを読む

時空を往還する

ブログに何を書こうかと考えると、 中国に留学していたときのことが浮かんできます。 留学していたのは1995~98年の3年余り。 ずいぶん年月が過ぎましたが、その間、いつ頃からでしょうか。 脳裏に鮮やかだった当時の風景も、 うっすらとかすんで見えるようになりました。 不思議な思いがあるんですね。 視覚的には淡い映像で当時が浮んでくるというのに、 こころの奥に体感として残る当…

続きを読む

女子学生

あさみどり色のレースのカーテンに、 あたたかで透明な朝の光が透けて見えます。 そこにくっきりと浮かび上がっているのは、 レースに散りばめられた丸い葉っぱの繊維模様。 そんな1日の始まりのコラボに、近づく春を感じました。 昨夜はちゃんと寝たよな、 なのになんだかほんわかしてきて、 まぶたが重くなってくるのでした。 おい、朝から春眠あかつきを覚えずをじでいく場合なのかよ、…

続きを読む