幻のチベットまだ続編 2022年09月29日 漢方をやってみたい。 本場の中国へ行ってみたい。 高3のとき、薬大の進学を決めました。 先に漢方がきた。 次に中国がきた。 そして薬大にすると決めた。 将来薬屋をしたら、漢方を扱えると。 私は実家が薬屋の後継ぎではなかったし、 周囲の近しい人に薬屋がいたわけでもありません。 昭和の風景がほの明るく照らし出されます。 田舎の商店街の一角にあった薬屋の店先。 緑…続きを読む
まぼろしチベット続々編 2022年08月31日 大学2年のとき、必須科目を4つ落として留年。 3つだったらぎりぎり上がれたのですが、これがいけませんでした。 3つ落として上がればよいとナメて試験に臨んだ結果でした。 1科目足りなくて、1年を棒に振ることになったわけですが、 当時、「この1年を無駄に過ごすまい」と思えたことは、とても幸いでした。 そんな気持ちを後押ししてくれる、こんなチャンスが与えられていました。 前年落とし…続きを読む
幻のチベット続編 2022年07月28日 何かぼんやり別のことを考え、 学業に身の入らない大学生活を送っていました。 もともと要領が悪かったこともあり、 定期試験は一回でパスできず再試験でなんとか。 そういうすれすれな感じのところから、ずるっと滑り落ちてしまった。 一年留年するハメになったのは、大学2年のときでした。 留年すると、大学へ行く機会がかなり減ります。 前年落とした単位の授業に出るだけでよく、 厳密に言うと…続きを読む