エベレスト

「お腹が痛い」「頭が痛い」などの理由で、ときどき学校を休んでしまう君へ。
「“おねしょ”が治らない」「チックが治らない」と、悩んでいる君へ。

君たちは、「エベレスト」という世界一高い山を知っているね。
「エベレスト」は、どうやってできたのだろう?
遠い昔、大陸と大陸が激しくぶつかり合い、
押し合いへし合いする時代があったんだ。
そうして、大陸と大陸の間にある海底が、どんどん押し上げられていった。
それが山となり、「エベレスト」ができた。

いまでも、「エベレスト」の頂上の近くで海の生きものの化石が見つかるのは、
そのためなのさ。

ところで、海底が「エベレスト」に成長するまでの過程は、
君たちが大人になるまでのそれにとても似ているんだ。

からだの中には、心臓や肝臓や胃や腸など内臓があり、骨があり、
神経があり、そして血液をはじめとした水分がたくさんつまっている。

そのつまったものは、ものすごいエネルギーを使って、
君たちが成長するにつれてどんどん大きくなり、増えていく。
君たちの一生の中で経験する、最も劇的な変化といえるだろう。

君たちのこころは純粋だから、こうした変化にとても敏感なのさ。
敏感だから、痛みを感じやすかったり、治りづらかったりしてしまう。

でも、敏感なことが、決して悪いわけじゃない。
敏感だからこそ、いろいろなことに気付くことができ、
他人の気持ちを思いやることができるのだから。

君たちは、「エベレスト」のような世界一の、可能性のある“かたまり”だ。
君たちの未来は、まぶしいほどに光り輝いている。
これからの過ごし方で、どう変わるのかが、とても楽しみだ。