わたしは、受講生のみなさまに、
こんなお話をしたんです。
ひどい月経痛を抱えている場合、
月経前症候群(PMS)が強いほど、
翌周期の月経痛はひどくなる、と。
理由は、イライラ、不安、乳房痛、腹部膨満といった
心身両面の緊張した症状が、
子宮筋の収縮をより強くするので。
ところがある方が、
こう疑問を投げかけてきました。
PMSが強いとき、月経痛が軽くなり、
PMSが弱いとき、月経痛が重くなるという症例があります、と。
「えッ?」 内心、面食らうわたし。
が、態勢を立て直し、こう答えました。
PMSが強まることで、
次に起こるであろう痛みの
意識や感度が下がるケースもあります、と。
いけしゃあしゃあと
ずいぶん尊大だったわたし・・・。
あとになって、よくよく考えてみたのです。
ヒトのからだについては、
まだまだわからないことがたくさんありますもの。
だから、もっともっと謙虚になって、
何が真実なのか、
しっかり勉強してお答えしなきゃいけないと。
受講生のみなさま、
来月は8日(日)でしたね。
するどいツッコミ、歓迎しますよ。
楽しみにしてます!(^^)!