スマートフォン専用ページを表示

凜漢方薬局の店長日記

2021年10月2021年12月

プロフィール

当局HP:
http://www.rin-kanpou.com/
rinprof.jpg

こんにちは。
足立区竹の塚で凜漢方薬局を
経営している、薬剤師の船水泰宏です。
いま、開局して約13年が
過ぎたところです。

薬局経営の他には、
都内や仙台などでの漢方講座の講師、
業界誌の執筆などの活動をしています。

よろしければ、
当局のHP、ぜひご覧になってください。
どうぞよろしくお願いします。

検索

<< 2021年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30            

最近の記事

  • 卒業後

    その年の3月、私は大学を卒業しました。 募る中国留学の準備に取りかかろう…

  • 夜景

    大学を卒業し、国家試験にパスした私は、 借りていた部屋を引き払うことにし…

  • チベット

    学生時代、チベットに行きたいと思っていました。 チベット仏教に根差した人…

  • シルクロードの旅

    小学5年生か6年生の頃だった。 NHKで放映されたドキュメンタリー番組、 「…

  • まだまだ続編

    漢方は薬学生に人気がない。 という現実を書いて私は思いました。 漢方派…

  • 幻のチベットまだ続編

    漢方をやってみたい。 本場の中国へ行ってみたい。 高3のとき、薬大の進学…

  • まぼろしチベット続々編

    大学2年のとき、必須科目を4つ落として留年。 3つだったらぎりぎり上がれた…

  • 幻のチベット続編

    何かぼんやり別のことを考え、 学業に身の入らない大学生活を送っていました…

  • 幻のチベット

    私が薬科大生だった平成初めの昔は、 海外志向の若者が多くいた気がします。…

  • 時空を往還する

    ブログに何を書こうかと考えると、 中国に留学していたときのことが浮かんで…

カテゴリ

  • 日記 (90)
  • 漢方薬 (16)
  • 季節 (19)
  • 体調 (19)
  • あいさつ (1)
  • 講演会 (6)

過去ログ

2023年03月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年04月(1)
2022年03月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(2)
2020年03月(3)
2020年02月(1)
2020年01月(2)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(3)
2019年09月(2)
2019年08月(3)
2019年07月(1)
2019年06月(2)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(2)
2018年09月(2)
2018年08月(2)
2018年07月(2)
2018年06月(2)
2018年05月(2)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(2)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(2)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(2)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年12月(2)
2016年11月(4)
2016年10月(4)
2016年09月(2)
2016年08月(3)
2016年07月(4)
2016年06月(5)
2016年05月(5)
2016年04月(8)
2016年03月(1)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ