生薬の性質 2018年03月30日 各生薬には、「四気」とよばれる性質があります。 「四気」は、温めかたや冷ましかたの程度によって、 「寒」「凉」「熱」「温」─の4つに分類され、 例外的に、その中間に位置する「平」という分類がなされます。 例えば、夏の野菜や果物の多くは、からだを冷やします。 これを「四気」で表すなら、 冷やしかたの強いほうが「寒」、弱いほうが「凉」です。 反対に、根菜類の中には、からだを温め…続きを読む
本質はどこにあるのか 2018年03月16日 旧聞に属することです。 ご高齢の男性が、ご相談にみえていました。 奥様に先立たれて身よりのない、そんな境遇の中でも、 余生を従容として受け入れていた方でした。 カゼを引いたときや夏バテを起こして体調を崩されたときには、 ご自宅まで何度か、薬を届けにお邪魔したこともあります。 ここ何年と、一度もおみえになっていないので、 おそらく、お隠れになってしまったのでしょう。 …続きを読む