未病

「未病」という言葉を聞いたことがあるでしょう。 この言葉が、歴史上最初に登場したのは、 約2千年前に書かれた中国最古の医学書において。 私にとっては「聖典」ともいうべき書物ですが、 これを紐解くと、「腕のよい医者は、未病のうちに治す」などとあります。 一方、日本では、今からさかのぼること江戸時代、 当時出版された健康指南本の中で、 「未病」の意義が説かれたことを契機に、 …

続きを読む