ウイルスの性質 2017年07月15日 「かぜ」のウイルスの活動が活発になる季節は?と問われたら、 大方の人が、冬と答えるでしょう。 確かに、インフルエンザなどの原因となる、冬に流行るウイルスは、 冬の寒冷や乾燥を好む性質があります。 ただ、いま周囲を見渡すと、いわゆる「夏かぜ」にかかり、 だるさ、食欲不振、ゴホゴホするせきなどを訴え、 体調を崩している人を多くみかけます。 これは、高温や多湿の環境を好む、「夏かぜ」…続きを読む