講演会でのご質問

今月24日の講演会で、 「正常眼圧緑内障」についてちょっと触れたら、 やっぱりというか、 それでお困りの方が数名ほど聴講されていました。 その方たちからこんなご質問を受けたのです。 「ダメになった視神経、もとに戻ると思いますか?」 これについては、次のような見解をもっています。 ダメになったとされるのは、 視神経が全部、完全に死んでしまったことを意味するのか。 だとすれ…

続きを読む

基準値

明日、御茶ノ水で漢方の研究会があります。 テーマは、目の病気と漢方薬。 眼精疲労の原因となる、ドライアイで悩む方は多いですが、 漢方薬では、ドライアイの改善のほか、 老眼や白内障などの進行をくい止めることができるんです。 「緑内障」って知ってますか? 瞳孔(=ひとみ)が緑色に見えてしまうことから、 “青そこひ”ともいわれ、 昔は、「失明する病気」と恐れられていました。 い…

続きを読む

春から初夏の陽気

熊本県を中心に相次ぐ地震。 犠牲となった方たちに哀悼の意を表すとともに、 避難されている方たちの安寧を願ってやみません。 初夏の陽ざしが、 街路樹の緑や、 花壇の草花が織りなす、色とりどりの自己主張を まぶしくきらめかせます。 かおる風を受けながら 自転車をスイスイとこいでいると、 浮きでる体温を感じ、 「痛ッ、ちくしょう」・・・。 わたしの無防備な目と、ち…

続きを読む